活動の様子_日頃の様子_

花いっぱい運動

登下校の道が素敵に変身!



 「学校の門からの道にお花を植えたらどうかなあ」
 1年生の児童が、ある日、そんなつぶやきをしました。

 地域の方からのお気持ちをいただき、お花の苗をたくさん購入しました。7月3日の朝、全校の子供たちがプランターに苗植えをしました。お花は、日々草とベゴニアそれぞれ1本ずつです。
 花の色は自分で選びました。「ピンクがいいかなあ。白もいいね」などと、自分のお花を選んで、やさしく植えていました。



 プランターに苗を入れたら、土をかぶせます。1つのプランターに4本の苗が植えてあるので、同じプランターの友達と協力してしっかりと土をかぶせました。



記念撮影

 最後に記念写真をパチリ!
 ボランティアで来てくださった谷小応援団の方と、お花の寄付をしてくださった方に、感謝します。

 これから、毎朝お水をあげて、大きく育てたいです。