第1回学校運営協議会が行われました。 NEW

2023.05.26

5月25日(木)に、潮陵中学校・谷浜小学校 令和5年度第1回学校運営協議会が、潮陵中学校にて行われました。
今回は、小学校、中学校から、学校運営方針や今年度の教育活動について説明し、委員の皆様のご承認をいただきました。

委員の皆様からは、
「谷浜小、潮陵中の子どもの数は少ないが、何事にもメリット、デメリットがあり、少人数ならではのメリットがあるはず。これを大切にして、学校と地域とが協力し、子どもたちを育てていきたい。」
「学校に協力し、子どもたちに様々な自然体験活動を提供してきた。谷浜・桑取という同じフィールド内での繰り返しの活動ではあるが、子どもたちの姿から、小学校で経験したことが中学校で深まっていると感じ、嬉しく思っている。」
など、有意義なご意見をいただきました。

学校が地域に支えられ、子どもたちが地域に育まれていることを、改めて感じた会でした。

スポーツフェスティバルが開催されました!(1) NEW

2023.05.20

5月20日(土)に、スポーツフェスティバルが行われました。
今年は、2年ぶりに参観者の人数制限を設けず、ご来賓もお招きしました。
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様から、生き生きと取り組む子どもたちの姿をご覧いただきました。

スポーツフェスティバルが開催されました!(2) NEW

2023.05.20

写真は、1から4年生のダンス「ミックスナッツ」です。
この日のために、3・4年生の「ダンス隊」を中心に練習を重ねてきました。
軽快なリズムに合わせて楽しく踊ります。
「ヘイ!ヘイ!」
明るい掛け声が響きます。

聴衆から「アンコール!」の声が上がり、2回目は5,6年生や保護者の皆様も自由参加。
みんなで楽しく踊りました!

スポーツフェスティバルに向けて NEW

2023.05.18

いよいよスポーツフェスティバルが、今週末に迫ってきました。
学校の様々な場面で、フェスティバルに向けた取組が着々と進んでいます。

11日(木)の第2回全体練習では、ピカピカ班種目「色水リレー」の練習をしました。
どうすれば速く一升瓶を色水でいっぱいにできるのか、班のみんなで相談し、走順を決め、コツをアドバイスし合いながら練習を進めます。
「がんばれ!」「いいよ!いいよ!」「ドンマイ!」
互いを励まし合う「あったかメッセージ」が、あちこちから聞こえました。

児童総会を行いました。 NEW

2023.05.15

5月11日(水)に、わかあゆ児童会 令和5年度児童総会を行いました。

まずは、各学級の目標を発表します。
「どんなクラスにしたいか」
みんなで話し合って決めた目標です。
「こんなクラスにしたい!」
というみんなの願いがこもっています。

避難訓練を行いました NEW

2023.05.10

5月9日に、今年度1回目の避難訓練を行いました。
今回の想定は、「日本海中部を震源とする地震が、授業中に発生した」というものでした。

緊急放送を聞くと、子どもたちは速やかに机の下などに身を隠し、揺れがおさまるのを待ちました。

PTA環境整備作業 NEW

2023.04.22

4月22日(土)、好天のもと、早朝からPTA活動として、環境整備作業が行われました。5月20日(土)のスポーツフェスティバル(運動会)に向けての取組です。
おかげさまで、グラウンドに生い茂っていた雑草等がなくなり、きれいになりました。

PAGE TOP